当初、八掛うみ(やつがけうみ)を「はっかけうみ」だと思っていた私が悪くないってことをね、証明します。
早いもので、2023年9月15日にご覧のブログを立ち上げてから3か月が過ぎようとしています。
みんながどんな単語で検索して来たのか分かっちゃうんです。
Googleサーチコンソールってツールにて。
したっけさー。
来るわくるわ、雨後のタケノコみたいに「やつかけうみ」だ「やちがけうみ」だと読み間違い。
さすがにこれ以上のバリエーションはなかろうてってワケで、ランキング発表したいと思いまーす。
あなたが間違えた読み方もきっと見つかるよー🌻
【トップ10】
| 順位 | 単語 | 表示回数 | 
| 1 | やつかけうみ | 202 | 
| 2 | はちかけうみ | 129 | 
| 3 | やかけうみ | 105 | 
| 4 | やつかげうみ | 67 | 
| 5 | やがけうみ | 57 | 
| 6 | はっかけうみ | 48 | 
| 7 | やつがけゆみ | 34 | 
| 8 | やっかけうみ | 16 | 
| 10 | やかげうみ | 14 | 
| 10 | はつがけうみ | 14 | 
サッと見ていくと「やつかけうみ」「はちかけうみ」「やかけうみ」と、どれもありそうな読み間違い。
なのでいきなりトップ10の紹介としました。
ちょっと意外だったのは第6位の「はっかけうみ」。
ワタクシうみねこが間違ってた読み方ですねー。
なぜ意外かと思うのか?
その理由がコチラ!

なんとなんと、大手も大手「ロー●ンエンタテインメント」率いる「HMV&BO●KS online」では、今この瞬間も「はっかけうみ」と紹介してるんですねー。
嘘だと思ったら検索してごらんよ。そのうち直っちゃうと思うけど。
7位の「やつがけゆみ」はなんか許せない。
名前の方を間違うんかーいってなる。
でもでも、調べたところ「八掛」は実際にある苗字とのことで、別人を検索したのかな?
試しに検索してみたら、八掛うみさんばっかりだったけどね。
トップ10で一番気になったのは4位の「やつかげうみ」。
八影…とな?
忍者か?くノ一か?
カラカラ笑いながらAIに作ってもらった「八影うみ」の画像がコチラっ!

凛々しい!
うみちゃんが人に言えぬ事情で忍者修行に明け暮れ、伝説の八影の一人となったのがこの姿。
【11位~20位】
| 順位 | 単語 | 表示回数 | 
| 11 | はちがけうみ | 9 | 
| 12 | はかけうみ | 5 | 
| 13 | やすがけうみ | 4 | 
| 14 | やつがけうめ | 3 | 
| 14 | 八かいうみ | 3 | 
| 14 | やつがたうみ | 3 | 
| 14 | やちがけうみ | 3 | 
| 18 | やつがけうま | 2 | 
| 18 | やつがうみ | 2 | 
| 20 | 八掛つみ | 1 | 
11位以降になると、曖昧な記憶で検索してるのかなーって単語が多くなります。
特に苗字じゃなくて「うみ」の方の間違いが目立ちますねー。
注目したのは2つ。
まずは14位「八掛うめ」です。
AIが考えた八掛うめさんはコチラっ。

縦シワの少ない優しそうなおばあちゃんですね。
本当にこんな感じになりそうな可愛らしいおばあちゃん。
最後に注目したのが18位「やつがけうま」です。
はて?
ひょっとして人間の枠を超えちゃったかな?
ってことでAIが考える「八掛うま」がコチラっ!

これは可愛いですねー。
AI的にはウマ娘うみちゃんってことでしょうか。
でもこれ、ペーがね、ペーがね、オッペーがね?
……これ以上言うまい……
さて、みんなの読み間違いと同じのはあったでしょうか?
面白がってくれたら楽しいなっ🌻
  
  
  
  

    
コメント